山よしのこだわりかにの食べ方

トップ > 山よしのこだわり~かにの食べ方
  • おいしさの秘訣
  • 香住の地がにとは?
  • 京野菜とは?
  • かにの食べ方
  • 焼きがに かにすき かに刺し|食べ方いろいろ|生でも焼きでもうまい!

    かにのおいしい食べ方
    -かにすき編-

    かにのおいしい食べ方 -かにすき編-

    1.山よし特製だしをたっぷりと入れます

    1.山よし特製だしをたっぷりと入れます
    山よし特製だしイメージ

    2.沸騰してから野菜を入れます

    2.沸騰してから野菜を入れます
    お鍋に合う、美味しい白菜と、水菜(京菜)や壬生菜、金時人参、丹波しめじなどの京野菜、そして京ゆば、生麩などの京都ならではの食材を使用しています。
    野菜イメージ
    鍋イメージ

    3.かにを剥きます

    3.かにを剥きます
    パキッ!と折ってかにの身がスーッと出ます。
    パキッとかにを剥くイメージ
    スーッっとかにを剥くイメージ
    身がたっぷり かにのイメージ

    かにの身はとても大きく

    たっぷりあるので食べ応えも抜群です。

    4.かにをしゃぶしゃぶします

    4.かにをしゃぶしゃぶします

    たっぷり身のつまったかにを剥いて しゃぶしゃぶしたら、後は食べるだけ!

    お口の中へ入れると、今まで食べたことのない新鮮なかにの身に驚くはずです。

    山よしでは、年中新鮮なかにを仕入れているから食べたい時に食べれますよ~

    うまい! かにしゃぶしゃぶイメージ
    山よしが今おすすめしているメニューです
    活がにオリジナルコース

    活がにとゆで姿がに半身コース

    お昼限定かに会席「銀閣」

    一人鍋コース(4,500円~)

    予約フォーム
    pagetop
    pagetop

    ×